イタリアの芸術品タイヤVELOFLEX(べロフレックス)

今回注目しているのは、このべロフレックスシリーズ。

イタリアでハンドメイドにて作られている超高性能タイヤです。(値段もそれなりに高い・・)チューブラーとクリンチャーにてそれぞれラインナップがあります。

このタイヤの性能はお墨付きで、特にチューブラータイヤにおいては、世界のトップレベルの選手が自ら購入して使用するくらい。
自分のスポンサー外のタイヤであるため、たまにべロフレックスのロゴを削ってレースで使用する選手もいるくらいです。

優雅な乗り心地

べロフレックスの特徴、なんといってもタイヤのしなやかさと優雅な乗り心地!!ハンドメイドで世に送り出された温かみ(?)を感じます。
特に、コーナリング性能は抜群で、タイヤ全体がしなやかにグリップしてくれる感覚があります。

ただし、グリップが良いと言ってもトレッドが特別肉厚というわけではありません。どちらかというと薄いです。しかしながら秀でたグリップ力。

振動吸収性においても、独特の乗り心地があります。決して柔らかいタイヤではないのですが、ちょっとした段差や凸凹でもタイヤがスッと吸収してくれるような感覚です。 一言でいうと、確かに乗り心地いい!!!です。

耐パンク性能は・・・これはやはり決して高いとは言えません。
正直、普段の練習用には向いていないと思います。(パンク率高し)
あくまでも決戦用タイヤという印象です。ここぞという時に使用!!
特にべロフレックス レコードは145gという超軽量タイヤ。ヒルクライムにはもってこいです。

人気のクリンチャーラインナップ

べロフレックスのラインナップですが、今回は値段的にも敷居的にも手に入りやすいクリンチャータイプの3種類を見ていきましょう。

べロフレックス レコード(VELOFLEX RECORD)

ヴェロフレックスの決戦用タイヤ。とにかく軽い。145g!!!
ヒルクライムにはこれか!?

べロフレックス マスター(VELOFLEX MASTER)

万能タイプ。実はプロの使用率が最も高いのがこのマスターです。
軽さとグリップ力、走り心地をちょうどバランスよく保ったタイヤなので、初めてのべロフレックスはこのマスターがベストかもしれません。

べロフレックス コルサ(VELOFLEX CORSA)

ギザギザのサメ肌タイヤが特徴的。グリップ力高し。コーナーでのグリップ力を高めたいのであればコレでしょう。

やはりちょっと高価?

べロフレックスシリーズは総じて他のタイヤより高価な傾向があります。

やはり海外通販サイトのWiggleでの値段が一番安いようです。

次点でAmazonといったところでしょうか。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

タイトルとURLをコピーしました