cosineフルカーボンホイールのインプレ集

画像出典:http://www.wiggle.jp/cosine-55mm-full-carbon-clincher-wheelset/

海外ロードバイク通販サイトWiggleの自社レーベル「cosine(コサイン)」について再度注目してみようと思います。ちなみに発売当初の特集まとめはコチラの記事
と、言うのもWiggle初の自社ブランドフルカーボンホイールcosineが2015年11月に発売されて現時点(2016年6月)で約7ヵ月が経ちました。そろそろインプレや諸々の使用感の実態が明るみに出てくる頃でしょう。

スポンサーリンク

相変わらず日本では購入者が少ない

cosineホイールは相変わらず日本での参考事例はとても少ないです。Googleで「cosine ホイール」と検索する限り、一番最初に出てくるのは当サイトのこの記事だったりする。その他、買ってみたいなー、という記事はあるけど、なかなかインプレ的な記事は見つかりません。

フルカーボンホイールで10万円以下となると、廉価版ホイールと感じるかもしれませんが、Wiggleの自社レーベルのため他ブランドのホイールよりマージンが少なくて済むためこの価格帯が実現できています。
特に注目すべきはそれぞれリムハイトが違う次の3つ。

各ホイールのスペックはコチラの記事を参照

Wiggleレビューとヨードッパでの評価は高い

画像出典:http://www.wiggle.jp/cosine-55mm-full-carbon-clincher-wheelset/

2016年6月現在はリムハイト55mmと45mmの2つは何と売り切れで在庫なし。2016年7月の入荷待ち状態となっています。結構売れてる。

発売から半年が経過し、Wiggle内でのレビューも充実してきました。最初はスタッフによるレビューしかなかったのですが、現在はヨーロッパを中心に海外購入者のレビューが多くなってきました。
サクラじゃないよね?ってくらい購入者レビューはどれも高評価だったので、その一部を紹介します。原文は英語ですが、翻訳したレビューを転載します。(多分意味は合ってる・・・)

スポンサーリンク

COSINE 55mm フルカーボンホイールのインプレ

画像出典:http://www.wiggle.jp/cosine-55mm-full-carbon-clincher-wheelset/

Andylow様(イギリス)
評価:★★★★★

購入してから3ヵ月が達、軽く500マイル以上走りました。今の所何も問題がありません。

かなり横方向への剛性が強いですが、荒れた道を走る際は容易に走れます。ブレーキパッドは付属している専用の黄色いパッドに交換すことによってブレーキング性能が向上します。スコットランドの凸凹した舗装道路を走っていますが、スポークテンションは張りが強いままで問題ありません。タイヤの取り付けも簡単に行えました。

ただ、フリーハブの表面に少々厚いアルマイト加工が施されており、カセットを交換するのがちょっと苦労しました。それ以外は特に問題ないように思えます。


Chrillo様(スウェーデン)
評価:★★★★★

このホイールはエアロ効果、硬さ、外見どれも満足できるものでした。

唯一の欠点はフリーハブのコーティングが厚すぎることによりカセット交換が大変な事です。(Road.ccというサイトで既に指摘されていますが・・・)

スポンサー契約の縛りがあるのであれば別ですが、こんな安くて良いフルカーボンホイールがあるのに、ZIPPやHEDのホイールに何千ユーロも使うのは理解できません。


Muscles64様
評価:★★★★★

普段乗っているEnveホイールの代わりにニュージーランドの冬を走るためcosineを購入しました。cosine 55mmは驚くほどコスパのよいホイールです。

私はヒルクライムを含む道を100km程走りましたが、求めている剛性とエアロ効果を得ることができました。私の持っているEnveホイールよりも若干重たいですが、ヒルクライムにおいてその重量によるデメリットを感じることはありませんでした。いくつか中国からホイールを直輸入しようとチェックしましたが、品質を考えWiggleから買うことにしました。おすすめです。

 

レビューの原文はコチラ

COSINE 45mm フルカーボンホイールのインプレ

画像出典:http://www.wiggle.jp/cosine-55mm-full-carbon-clincher-wheelset/

DanielAG様(デンマーク)
評価:★★★★★

完成車についているアルミホイールからの交換です。次のホイールはどれにしようかという時にこのホイールを見つけました。
約2000km程走りましたが、このホイールが大好きになりました。
見た目も良く、とても費用対効果が高いです。
カーボンホイールセットを探しているのであればとてもおすすめします。


Clyde1(イギリス)
評価:★★★★★

しばらくカーボンホイールを探していた所、このホイールを見つけました。最初はこの価格に警戒しましたが、買うことを決意しました。

箱から出してみると、とても外見がカッコよく、すぐに走るためにカセットを装着しました。

私が住んでいる所はとてもゴツゴツした道なのですが、問題なくよく転がってくれます。特に顕著だった良い所は加速です。硬いホイールで、走り出すとレスポンスよく加速してくれます。

もしカーボンホイールを探しているのであれば、これ以上のものを探す必要はないでしょう。


原文のレビューはコチラ

ちなみにcosine45mmの最も詳しいレビューは私の知る限りコチラのRoad.ccのインプレ記事です。

COSINE 30mm フルカーボンクリンチャーホイール

画像出典:http://www.wiggle.jp/cosine-55mm-full-carbon-clincher-wheelset/

TipTops様(イギリス)
評価:★★★★★

私の乗っているCanyon SLXにセットしました。マヴィックキシリウムSLRからの交換です。明らかに登りでのホイール剛性があります。
2回程乗りましたが、この価格帯にしてはハブがかなりスムーズに回ります。

マヴィックキシリウムSLRより重さはありますが、剛性があるため登りでも重さがデメリットに感じません。 リム幅がマヴィックより広いので、私が使っているシュワルベ25Cがよりフィットします。コーナーもより安定して高速で曲がれるようになりました。SRAMのブレーキを使っていますが、まだウェット路面でのブレーキング性能は試していないので分かりません。

 

原文のレビューはコチラ

バレットウルトラとマヴィックキシリウムSLR勝負

画像出典:http://www.wiggle.jp/cosine-55mm-full-carbon-clincher-wheelset/

全体的に評価の高いcosineホイールですが、おそらく対抗馬となるのはカンパニョーロのバレットウルトラ、マヴィックキシリウムSLRあたりではないでしょうか。(2番目のレビュー者はZIPPより良いと言っていますが・・・)

重量的にはバレット、マヴィックキシリウムSLRのほうが軽いので、スペック的にはバレットウルトラUSBの下位互換か互角と言ったところでしょうか。cosineは9万円台で、バレットウルトラ、マヴィックキシリウムSLRは15万円程なので、この価格差をどう捉えるかによります。ただ、先述したようにWiggleの自社レーベルのため価格はかなり抑えられています。他社ブランドだったら販売価格はバレットと同じく15万円程度となるでしょう。

ただ、フルカーボンホイールとしてはやはり圧倒的なコストパフォーマンスです。
予算10万円だけど、ディープリムが欲しい><お試しにフルカーボン買って見たい・・・という方にはもってこいだと思いますけどね!

このcosineというダークホースが今後も高評価を保ってくれることを期待します。

→cosineホイールの現在価格と詳細はコチラを参照

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

タイトルとURLをコピーしました