メンテナンス・整備

ミノウラスタンドDS-110Rのおすすめと注意点

ロードバイクのベランダ保管に欠かせないスタンド。おすすめリア用スタンドとフロントスタンドを見てみましょう。今回はミノウラから出ているDS-110Rです。果たして強風でも倒れることなく支えてくれるスタンドな・・・
タイヤインプレ

ミシュランPOWER(パワー)コンペティション23Cのインプレ

ミシュランから新発売されたミシュランPOWERコンペティションのインプレです。過去最高に転がりのよいクリンチャータイヤでした!!!グリップ力は平凡ですが、平坦直線ではクリンチャータイヤの中ではおそらく最・・・
トレーニング

ローラー台練習を習慣化するために

ローラー台やスピンバイクでの退屈なロードバイク室内トレーニングを楽しく習慣化させるためのメソッド。それは音楽と映像です。特におすすめなのが「爆走兄弟レッツ&ゴー」のBGMとAmazonプライムで見るア・・・
スポンサーリンク
ペダル

ギアの歯数とギア比の違いと選び方:ノーマル・コンパクトクランク?

ロードバイクのギア比とは何でしょう?フロントチェーンリングとリアスプロケットによるギア比の計算表やギア比による速度の違いなどを徹底紹介。ヒルクライムにおすすめのギア比は?ギアの歯数は?ギア比によって・・・
トレーニング

スピンバイクで1ヵ月トレーニングした結果

ロードバイクの室内トレーニング用にハイガー産業のスピンバイクHG-YX-5002を購入し、1ヵ月間みっちりトレーニングした結果のレポートです。果たしてロードバイクのローラー台代わりとなるのでしょうか?問題はペ・・・
タイヤインプレ

ヴィットリア・コルサ2016年モデルのインプレ

ヴィットリア(ビットリア)の2016年新タイヤ「コルサ」で300km走ったインプレです。新コルサの転がり抵抗の良し悪しは?耐パンク性能は?グリップ力は?ロードバイクの高品位タイヤに相応しい上品な乗り心地ですが・・・
メンテナンス・整備

おすすめ自転車カバーActiveWinner:撥水?防水?丈夫?

ロードバイクや自転車のベランダや屋外保管に欠かせない自転車カバー。今回はおすすめ自転車カバーのレビューです。カバーの丈夫さ、撥水防水性、紫外線カット性能、大きさの観点からおすすめポイントを見ていきます・・・
ペダル

2017年新型シマノデュラエースR9100のまとめ

ついに公式発表となったシマノ2017年版新型デュラエースR9100!その全貌に迫ります。おすすめNo1コンポとして名高いデュラエースですが、今回からシマノ初のパワーメーターもクランク付属モデルが発表され、今後の・・・
タイヤ選び

ミシュランPower(パワー)Wiggleで販売開始

ミシュランのおすすめ新タイヤ「ミシュラン Power(パワー)」がようやくWiggleで販売開始となりました。その気になる価格は?国内Amzonより安く買えるのか?2016/6/27時点でのWiggle販売状況の確認です。果たして新ミ・・・
トレーニング

ロードバイクの体幹トレーニング:プランクとペダリング

ロードバイクにおいても体幹は重要ですね。体幹トレーニングには単純な筋トレではなくやはりプランク。ロードバイクでは腹直筋の体幹よりも、背中の筋肉である脊柱起立筋群とハムストリング周りの体幹が重要です。身・・・
トレーニング

スピンバイク導入レポその1:購入経緯とスピンバイク選びのポイント

ロードバイクの室内トレーニング用にハイガー産業のスピンバイクHG-YX-5002を購入しました。ベルト式で騒音も少なく、かなりおすすめできるスピンバイクです。心拍数の測定や負荷装置もついており、心拍トレーニング・・・
トレーニング

心拍数トレーニングと最大心拍数の計算と目標

ロードバイクのローラートレーニングにおいて欠かせない指標が心拍数です。心拍数を使ったトレーニングでは「心拍ゾーン」「最大心拍数」「運動強度」「目標心拍数」という言葉が重要です。自分の最大心拍数を知り・・・
トレーニング

スピンバイクのすすめと体験レビュー

ロードバイクのトレーニングに欠かせないローラー台。その代わりとなりうるのがスピンバイクです。HAIGE(ハイガー)スピンバイクHG-AM-S790に乗ってきたのでその感想とレビューを。スピンバイクはおすすめできるのか・・・
ホイール

cosineフルカーボンホイールのインプレ集

画像出典: 海外ロードバイク通販サイトWiggleの自社レーベル「cosine(コサイン)」について再度注目してみようと思います。ちなみに発売当初の特集ま・・・
サイクルウェア

OUTWET等のインナーに使われているポリプロピレンとは何か?

究極のインナー「OUTWET(アウトウェット)」に使われている繊維素材、ポリプロピレンの特徴を見てみましょう。ポリエステルとの違いは?保温性、撥水性の差はあるのか?おすすめのアウトウェット製品から、ポリプロピ・・・
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました